野菜ノート

野菜のこと 畑のこと 身体のこと 心のこと 学んだことを配信していきます。

山梨の旅♡

3泊4日で、山梨に行ってきました。

ぽっかり予定があいたので、のんびり過ごすなら 山梨に居たい! と思い、牧場のご家族の家に泊めてもらってきました。

富士河口湖町にある牧場

このあたりは、牧場がたくさん♡

富士山がどーーーんと見える

f:id:kana-note:20170725171027j:plain空気が美味しい!息が無限に吸えそう!

牧草刈りたての この草原に寝っ転がって毎日過ごした。

 

朝陽を見たり…

f:id:kana-note:20170725171030j:plain夕陽を見たり(*´ー`*)

f:id:kana-note:20170725171028j:plainおとぅさんと、探検したり、瞑想したり

 

4時に起きて、牧場の乳絞りを見ていたり…

 

聞こえる音は、風の音、虫のこえ、鳥のこえ

うぐいすが、ホーホケキョ♪と楽しそうに歌ってた。

ちょっと前までは、ホーホーホケっ…ってしか鳴けていなかったんだって。

 そんな変化も感じれる場所、最高だなぁ♡ 

 

3日目は、鳴沢村のたまなさんの畑にいって 野菜のお手入れをお手伝い

f:id:kana-note:20170725171029j:plain『炎天下の中、ひとりで手入れしてると気が狂いそうになる時もあるよぉ』と言ってた。私が居たことで、少しでも楽しい時間に感じてくれてたらいいな。

お手伝いのお礼にって、たっくさんの野菜をもらった。

半分は、牧場のお家に献上♡笑

 

おかぁさんが毎日3食、食事を作ってくれて

美味しい牛乳も飲み放題。

おいしい空気を吸い放題。

なんて贅沢!(*´▽`*)

 

おかぁさんに、料理もたくさん教えてもらった!

おとぅさん、おかぁさんの生い立ち、馴れ初め♡人生の話をたくさん聞いた。

 

なんか、たまらないな。このかんじ♡ 

なんでも素直に受け取ってみた。自分が気持ちよく出来ることをしてみた。

 

ここにいた4日間、財布はほとんど持ち歩かなかった。

お金では買えないものを、たっくさんたっくさん いただいた♡

 

ありがとう♡

 

野菜・果物の力をかりて今日も元気に♪

心を豊かにお過ごしください(*'▽')ノ

 

ヤングコーンと とうもろこしひげ

 ヤングコーン、缶詰以外で食べたことありますか?

6月中旬くらいが旬 なので、もうあまりお見掛けしなくなってしまいましたが…。

 

そもそもヤングコーンって、何かご存知ですか?

ヤングコーン とうもろこし、別物(別の品種)だと思っている人もいるようですが、同じ株から採れます。

f:id:kana-note:20170714201706j:plainこのように、とうもろこしは1つの株にいくつか実をつけます。

その中から、1~2個だけを 大きく!美味しく!実らせる ために、それ以外を小さなうちに採ってしまします。

果物の摘果と同じですね。

 

大きくなる前に、若採りしたとうもろこしが ヤングコーン なのです。

f:id:kana-note:20170714202011j:plain

ヤングコーンは、缶詰が主流だったようですが、最近は、八百屋さんやマルシェでも見かけます(^^♪

 

ヤングコーンは、薄皮もひげも繊維が細いので食べられます。

この ひげ がまた美味しいのです(*´▽`*)

f:id:kana-note:20170714202102j:plain

f:id:kana-note:20170714202233j:plainひげが焦げないようにアルミホイルで巻いて、魚焼きグリルやオーブントースターでこんがり焼いてあげるだけで、美味です!

f:id:kana-note:20170714202359j:plainこのヤングコーンのひげが大好きな私…

 

ひげと実と分けてバター醤油でこんがり焼いて、パスタにしてみました。 

上に乗せてあるのが、ひげです。2本分、てんこ盛り。笑

f:id:kana-note:20170714202552j:plainほどいてパスタと絡めていただきました。

また来年、旬の時期になったら絶対やろう(`・ω・´)ノ

 

私の大好きな とうもろこしのひげ。(・灬・)

野菜の中でも、おひげがある子はとうもろこしだけ?(๑˙灬˙๑) 不思議な野菜。

 

私たちが、ひげと呼んでいるだけで、もちろん ひげではありません。Σ( º灬º )

この とうもろこしのひげ は、じつは 雌しべ なんです。

なので、実ひとつひとつと この雌しべ(ひげ)は繋がっています。

f:id:kana-note:20170714210320j:plainとうもろこしはどんな気持ちなんだろうね、雌しべなのにひげとか言われて…笑 (´;灬;`)

とうもろこしは不思議な生態で、雌しべと雄しべが別々 にあります。

雄しべはどこにあるかというと…

株の先っぽにあるすすきのようなものが 雄しべ です。

f:id:kana-note:20170714211004j:plain雄しべ が風などで揺らさせることによって花粉が降り注ぎ、雌しべに受粉して

とうもろこしの実が付くのです。

 

とうもろこしのひげは、漢方では 生薬 として使われていて、むくみ解消にも良いとかです。とうもろこしのひげ茶も流行りましたよね。

 

香りがとっても良いので、我が家ではとうもろこしのひげを、ご飯炊くときに入れてます。香ばしい香りが付きます♪

f:id:kana-note:20170714210110j:plain

ヤングコーンだったら刻んで直接入れて、お米と一緒に食べれちゃいます。

とうもろこしでやるときは、茶色くなってしまったところだけを切って、お茶パックなどに入れてあげるといいですよ。

f:id:kana-note:20170714205848j:plain

農薬を使っていないものでやってくださいね!

とうもろこしの芯も、いい出汁が出るのでべジブロスに使ったり。

 

野菜も命ですから、できるだけまるごと食べてくださいね~。

とうもろこしを料理する時、食べるとき ふと思い出して食卓の話題にしてください♪

 

野菜・果物の力をかりて今日も元気に♪

心を豊かにお過ごしください(*'▽')ノ

さやいんげん 料理しました!

4種類のいんげんを、料理してみました。

 

いんげんと言ったら、胡麻和え!

【さやいんげんと紫いんげんの胡麻和え】

f:id:kana-note:20170714191355j:plain

普通の胡麻和えだけど、2色のいんげんで作るだけで、素敵♪

我が家の胡麻和えは、白ごまペーストと白味噌でつくる。

 

【さやいんげんと黄いんげんのクルミ味噌和え】

f:id:kana-note:20170714191720j:plain

いんげんとクルミって合うな。

 

断面フェチなので、断面重視の2品

【鮭といんげんの春巻き】

f:id:kana-note:20170714175119j:plain

f:id:kana-note:20170714193531j:plain

見ごたえあるわー。

 

【いんげんとそぼろの 生春巻き】

f:id:kana-note:20170714192015j:plain甘辛に味付けしたそぼろと野菜をライスペーパーで巻いただけ。

これ、どんな野菜でやっても美味しい。

 

以前、勤めていた会社ロック・フィールドで販売していた夏の人気サラダを再現。

【トマトと成平いんげんのジュレサラダ】

f:id:kana-note:20170714174720j:plain和風だしのジュレとトマトの旨みが相乗効果で美味しく、成平いんげんを葉っぱのように添えて。

いんげんが居てくれることで、食感も良くなる♪

 

いんげんの食感の良さ、断面の美しさに、今回虜になりました。

とくに紫いんげんは、外と中の色が異なるから、美しい‼

f:id:kana-note:20170714200757j:plain

いつか、断面写真集だそう…。

 

野菜・果物の力をかりて今日も元気に♪

心を豊かにお過ごしください(*'▽')ノ

さやいんげん♡あつめてみました!

野菜を集めるのに、ハマっています。

集めて、並べて、見て触れて、観察して、料理にします。

 

今回は、 さやいんげん  集めてみました。

 
野菜ソムリエの定休日食堂(私が週イチで仲間たちと営業しているお店)の取引先から珍しい さやいんげんが仕入れられたので、並べてみました。
f:id:kana-note:20170714181520j:plain
今回は、4種類のさやいんげんとご縁をいただきました♡
 ひとつひとつご紹介します♪
 
【さやいんげん】

f:id:kana-note:20170714181811j:plain

f:id:kana-note:20170714182026j:plain一般的な緑色のさやいんげん。

断面で、中にある 小さな豆 見えますか?

さやいんげんは豆が出来上がる前に若採りしたものなのです。

 

【黄いんげん】

f:id:kana-note:20170714182257j:plain

f:id:kana-note:20170714182523j:plain見ての通り、中まで白っぽい黄色。先っぽの方は少し緑色。

緑色のさやいんげんと比べて、青臭さがなく食べやすい。

 

【紫いんげん】

f:id:kana-note:20170714182657j:plain

f:id:kana-note:20170714182909j:plainなんと中は緑色。断面が美しく、ハート形にも見える♡

紫色は、アントシアニンなので、茹でると色が抜けてしまう。

新鮮なら生のままで食べるのがオススメ!

 

【成平いんげん】

f:id:kana-note:20170714183057j:plain

f:id:kana-note:20170714183318j:plain平べったい、いんげん。中の豆も大きく、厚みもあるので食べ応えがある。

ロッコいんげん(同じような平べったいいんげん)ほど、キュッキュッとした歯ごたえがなくて、個人的には食べやすかった。

 

同じ野菜でも、品種を集めてみると、その食材の持ってる特徴と向き合うことができるから、楽しい♪

 

野菜・果物の力をかりて今日も元気に♪

心を豊かにお過ごしください(*'▽')ノ

カラフルなジャガイモ 料理しました。

カラフルなジャガイモたちf:id:kana-note:20170707180352j:plain前回のブログでそれぞれの特徴を書きました。

kana-note.hatenablog.com

今回は、それぞれの特徴を生かして、料理してみました。

 

7種類のジャガイモで3種類の料理を作りました。

『この特徴を生かして、こんな料理にして…』『これとこれを合わせて…』なんて考えるのが大好きな私です。

 

まずは、生で食べたいので、でんぷんの少ない品種、はるかノーザンルビーを千切りにして水にさらします。でんぷんを抜くためです。

f:id:kana-note:20170713140053j:plainノーザンルビーの紫色色素は、アントシアニン

水に抜けやすい色素成分なのですが、ジャガイモのアントシアニンは、水にさらしても、色が抜けないのが嬉しい。

生のまま、砂糖、塩、酢で和えて…

 【じゃがいもの 紅白なます】

f:id:kana-note:20170713134125j:plain先日のワークショップで牛原琴愛さんに教えていただいたレシピです。

でんぷん質の少ないジャガイモ2色でアレンジしてみました。

紅白で、なんだかめでたい♪

 

続いては…中身の色が異なる3種のジャガイモを蒸してみました。

左上がシェリ、右上がドラゴンレッド、下がレッドカリスマ

f:id:kana-note:20170713140514j:plain蒸しただけでも色が美しい♡

軽くつぶして

f:id:kana-note:20170713140831j:plain

【3色ポテトのコロッケ】

f:id:kana-note:20170713134415j:plainシンプルなコロッケだけど、断面が美しい(*´ω`*)おもてなし料理として出てきた、絶対ら心躍る♪

 

コクのある甘味が特徴の インカのめざめ デストロイヤー を素揚げして、甘じょっぱいたれを絡めて

【コクあま2種じゃがいもの大学芋風】

f:id:kana-note:20170713145557j:plain全部ジャガイモだけど、特徴が異なるので全く別の野菜のよう。

珍しい野菜を見つけたらぜひチャレンジしてほしいです(^^♪

 

野菜・果物の力をかりて今日も元気に♪

心を豊かにお過ごしください(*'▽')ノ

カラフルなジャガイモ♡あつめてみました!

“野菜の魅力 使って、食べて、知るワークショップ” に参加してきました。

 
今回のテーマは、カラフルじゃがいも

f:id:kana-note:20170707180035j:plainワークショップでは、中村敏樹さんの高松の畑の様子を教えてもらったり、野菜ソムリエプロ牛原琴絵さんの料理での活用法の話まで

 
毎回、勉強になる!
 
カラフルなジャガイモとペーストを使ってケーキを作ったり、小芋を使って塩釜焼きを作りました。

f:id:kana-note:20170707180208j:plain

 
そこでいただいた じゃがいもたち。

f:id:kana-note:20170707180352j:plain

並べてみました。かわいい♡
切るとこんな感じ。

f:id:kana-note:20170707180601j:plain

皮が赤くても、中は白かったり。
 
ひとつひとつご紹介します!
 
【はるか】

f:id:kana-note:20170707180810j:plain皮は薄茶色、中は奇麗な白色で、きめが細かい。

形はメークインのような長楕円形。

芽が浅くて、芽が赤いのが特徴。(写真だとわかりづらい…)

粘質で、煮崩れしにくい。でんぷん質が少ない。

 

 【レッドカリスマ】

f:id:kana-note:20170707182149j:plain皮は赤色、中は白色で、きめが細かい。

芽が浅く、皮もむきやすい。加工しやすい。

クセがなくホクホクしている。

 
 【インカのめざめ】

f:id:kana-note:20170707181455j:plain皮は茶色、中は濃黄色。加熱すると黄色が濃くなる。

形は卵型で、小玉。芽は浅くて、数が少ない。

栗やナッツのような風味と、ほっくりとした味わいが特徴。

粘質で舌触りは、滑らか。

 

シェリー】

f:id:kana-note:20170712085449j:plain皮は赤色で光沢があり、中は黄色。

形は、長楕円形。

肉質が滑らかで、粘質。低温貯蔵するほど甘みが増す品種。

 

【グラウンドペチカ(デストロイヤー)】

f:id:kana-note:20170712085559j:plain皮は赤紫色、中は黄色。

深みのあるコクと、強い甘みがある。

粘質で味が染みやすい。

 

ノーザンルビー

f:id:kana-note:20170712085812j:plain皮は赤色、中はピンク色。加熱するときれいなピンクになる。

形はメークインのような長楕円形。

粘質で煮くずれしにくいです。

 

【ドラゴンレッド】

f:id:kana-note:20170712085848j:plain皮は紫色、中も紫色。

青紫色のポリフェノール色素、アントシアニンが豊富。

やや小ぶりの大きさで、長楕円形。

デンプン質が多いが、煮崩れしにくい。

 

ひとつひとつの違いを知ると、料理も楽しめますね(*´▽`*)

 

次回は、このカラフルなジャガイモを料理にしまーす♪

 

野菜・果物の力をかりて今日も元気に♪

心を豊かにお過ごしください(*'▽')ノ

ヘアドネーションを経験しました。

ヘアドネーションとは、

ウィッグを必要としている子ども達に、医療用ウィッグの原料となる髪の毛を寄付することです。

 

結婚式に向けて、伸ばしていた髪の毛。

切ろうとしていた時に友人が教えてくれたのが、ヘアドネーションでした。

それまでは、私も知りませんでした。

その時は、31センチに満たなかったので、伸ばし続けることに…

※寄付は31センチ以上の髪が良いそうです。

 

こんなに伸びました。こんなに長いのは人生初めてです。

f:id:kana-note:20170706200018j:plain

f:id:kana-note:20170706200915j:plain

ほとんどの人がそうだと思いますが、自分のためにしか伸ばしたことなかった髪の毛。

 

私にとっては当たり前にある。そして伸びる髪の毛。

この髪の毛で喜んでくれる人がいる。前向きになれる人がいるなんてステキなこと。

子供を育てるように、大事に大事に髪を育てました。

 

そして迎えた断髪式。

私の髪を、大学生の時から切ってくれている美容師さんのところへ

 

ヘアドネーションのホームページを見ながら…

髪全体を4等分して、毛先から31センチのところをゴムで結んで

f:id:kana-note:20170706202013j:plain

いざ ✂

美容師さんは、みんなそうなのかもしれないけど

バッサリきるのが好きな美容師さん(きむにぃ)と初めての感覚にワクワクする私。

断髪式の一部始終です。笑

youtu.be

貸し切り状態でしたので、思う存分はしゃいでおります♪

普通に切ってもらうのと違って、ザクザクと切られている感覚を感じる。

切ったところから、徐々に軽くなっていくこの感じ。おもしろい!

 

寄付する髪の毛を優先に、パッツリ切ってから、キレイに整えてもらいました。

しっかし短い。

f:id:kana-note:20170706210604j:plain

後ろから見ると、誰だかわかりません。

少しアレンジしてもらいました。横から見ても、自分ではないみたいΣ(・ω・ノ)ノ!

f:id:kana-note:20170706210839j:plain

 首が長く見える。

f:id:kana-note:20170706210933j:plain

きむにぃと、記念撮影♪ いやぁ、楽しかった。なんか達成感。

初めてのヘアドネーションでした。

 

寄付する髪の毛は、こんな感じに。70グラムありました。

f:id:kana-note:20170706211442j:plain

ついこないだまで、顔の横で見ていた髪の毛が…

不思議な感じだ。

誰かの髪の毛となってくれるんだね。第二の人生を~。

今まで、ありがとう♡

 

この髪の毛をトリートメントするのに必要な費用もホームページから寄付しました。

 

髪の毛の長い人を見ると、声をかけたくなってしまう。

『あなたの髪の毛で誰かを幸せにできますよ。』って

 

それに、髪の長さがこうも違うと、いろいろ変わってきて面白いです♪


1回に使うシャンプーの量、ドライヤーする時間、寝心地(今まで髪の毛が引っ張られて目が覚めていたことも…)セットの仕方、頭の重さ、首周りの感覚。

全て新鮮♡

 

髪の長い人、バッサリと切りたい人、伸ばしてみたくなった人

ヘアドネーション知ってください(*'▽')

 

ヘアドネーションについて

www.jhdac.org

『ヘアドネーションしたい!』と言い出した私に賛同してくれて、一緒に楽しんでくれた美容師さん きむにぃのお店。

去年の11月に独立してオープンしたお店です!

木の感じが落ち着く。居心地が良くって、きむにぃのカットは(もちろんセットも)丁寧で好きです♪

hair-design-lucina111.com