野菜ノート

野菜のこと 畑のこと 身体のこと 心のこと 学んだことを配信していきます。

いろいろな菜花 料理しました。

前回紹介した菜花たち、それぞれの特徴を生かして料理してみました。

前回のブログはこちら

kana-note.hatenablog.com

 

茹でた菜花ひとつひとつの味を確認して、合いそうな食材を想像して…

f:id:kana-note:20170403142550j:plain

 

キャベツ菜花はキャベツと合わせてみました。親子っ!

キャベツ菜花の甘味は、塩味の効いてるものと合わせると引き立つ!

 ◼キャベツ菜花とキャベツのアンチョビソテー

f:id:kana-note:20170405191851j:image

◼キャベツ菜花と鮭のロールキャベツ
f:id:kana-note:20170405193535j:image

キャベツ菜花×アンチョビ

キャベツ菜花×塩鮭×クリームチーズ

 

小松菜菜花は、小松菜の特徴を生かして…

小松菜は、油と相性がいい。栄養面からみてもカロテンは、油と一緒の方が吸収力が高まる。

◼小松菜菜花と油揚げの塩昆布炒め

f:id:kana-note:20170406131752j:image

 ◼2色小松菜菜花のナムル

 f:id:kana-note:20170408142730j:image

小松菜菜花×油揚げ

小松菜菜花×ごま油

 

 かぶ菜花は、かぶらしい味と香り、えぐみがあるのでアクセントになる味のものとあわせるとより美味しくなる。

◼赤かぶ菜花のわさびツナマヨ

f:id:kana-note:20170405192805j:image
◼聖護院かぶと鶏むね肉のバター醤油パスタ
f:id:kana-note:20170405192318j:image

かぶ菜花×わさび

かぶ菜花×バター醤油

 

山東菜菜花は、すっきりとした味。山東菜は、漬け物に使われる葉野菜なので出汁やゆずと合う。

山東菜菜花としらすのお浸し

f:id:kana-note:20170405192823j:image

 山東菜菜花×出汁&ゆず

 

 クレソン菜花の香りは優しい味でまとってあげると、誰でも美味しく食べられる。

洋と和を調和させるのに、アクセントに粒マスタードを。

 ◼クレソンと生ハムの洋風白和え
f:id:kana-note:20170405202310j:image

クレソン菜花×豆腐×粒マスタード

 

紅菜苔は、生で美味しい菜花。塩味のあるものと合わせて香りを足してあげると、甘味が引き立つ。
紅菜苔と生ハムの生春巻~大葉ジェノベーゼソース~
f:id:kana-note:20170405202404j:image

紅菜苔×生ハム×ジェノベーゼ


アスパラ菜のアスパラのような味を生かすなら、バターと合わせると美味。
◼アスパラ菜のジャーマンポテト
f:id:kana-note:20170405202435j:image

 ◼アスパラ菜のポテトサラダ
f:id:kana-note:20170405202446j:image
アスパラ菜×バター×じゃがいも

 

 他にも穂先を飾ってあげるだけでも、いつもの料理が華やかになる!


f:id:kana-note:20170406131902j:image

 菜花ってホントに可愛らしい野菜(*´▽`*)

 

 

美味しく食べてもらいたいので、茹で方のポイントもご紹介! 

f:id:kana-note:20170405190715j:plain

 茎、葉、穂先に分ける。

f:id:kana-note:20170405190803j:plain


熱湯にまずは茎のみ。

時間差で穂先、葉を茹でる。

葉や穂先はさっとくぐらせる程度。茹でたら我が家は氷水にとらずに広げて熱をとる。


このほうが、菜の花の繊細な香りや苦味が残る気がします。氷水にとると、どうしても水っぽくなってしまうのが気になります。

蒸すのもオススメ!

 

旬のものは身体にとっても必要な栄養素、エネルギーを持っています。

次回は、菜花の栄養やエネルギー話を書きたいと思います。

 

 野菜・果物の力をかりて今日も元気に♪心を豊かにお過ごしください(*'▽')ノ