野菜ノート

野菜のこと 畑のこと 身体のこと 心のこと 学んだことを配信していきます。

こんなナスにも、お会いできました♪

先日、参加した 野菜の魅力を「使って・食べて・知る」ワークショップ で出会ったナスたちもご紹介!

 

【ふわとろなす】

f:id:kana-note:20170729085946j:image

その名の通り、火を入れると ふわふわとろとろになるナスです。

長さ35センチ、太さ5センチにもなるジャンボ長ナス‼

 

【ひもなす】

f:id:kana-note:20170729090114j:image

こちらも長さ25~30センチにもなる、ジャンボ長ナス。

皮が鮮やかな紫色で中は真っ白。

 

【白ナス】

f:id:kana-note:20170729090100j:plain

皮は、つやっつやの真っ白。

アントシアニン色素も葉緑体色素も皮にに含まれていないので、完熟しても真っ白。

翡翠ナスと同様に、加熱するとトロトロになる。

 

以前のブログにも載せた米ナスですが…

野菜ソムリエの定休日食堂のスタッフ 高山さんが育てた巨大米ナス、いただきましたっ!顔と比べてもかなり大きい‼
f:id:kana-note:20170806174006j:image

千両ナスの一般的な大きさと比べてると、こんなかんじ。

f:id:kana-note:20170808145805j:plain

中をくりぬくのも、一苦労でしたが…

f:id:kana-note:20170808145939j:plain

ラザニア風に(^^♪

なかなか食べごたえありました。

 

過去の写真を整理していたら、去年や一昨年も様々な品種のナスに出会っていました♡

f:id:kana-note:20170808151158j:plain

左から長ナス、味しらかわ(白い長ナス)、翡翠ナス、カプリス(縦縞のナス)

f:id:kana-note:20170808151639j:plain

左手前の小さな白ナスは、たまごナス。かわいい♡

 

馴染みのあるナスでも、品種が違うとそれぞれ特性が異なるから、料理が実験のようで楽しい(^^♪

 

野菜・果物の力をかりて今日も元気に♪

心を豊かにお過ごしください(*'▽')ノ

今月のイベント・活動のお知らせ♡2017年8月

今月の私の出没ポイントです。笑

 

まずはイベントのお知らせ!

イベントをやると、自分自身も気づきや変化がたっくさんあるので、ワクワクします♪

 

🌼ひとつめは、8月15日@千駄ヶ谷で開催します。

暗闇に集えば〜朗読と歌と秘密体験〜

△クリックすると詳細に飛びます。
 
普段当たり前に使っている「視覚」をオフにして秘密の体験をしてみませんか?
 
女優・東ヶ崎恵美の朗読に
シンガー・日高淑徳の即興の歌を暗闇で体験いただき
そして私、野菜ソムリエの森加奈子が秘密のおもてなしをいたします♡

 

🌼ふたつめは夏休みに合わせた親子企画!

8月23日@池尻大橋で開催

親と子の“生きる”コミュニケーション~みんな違ってみんないい~

△クリックすると詳細に飛びます。

 

トーニングコーチ・日高淑徳が声紋分析と脳内トーニング

野菜ソムリエ・森加奈子が脳内を活性化させる食の話

NTA(神経伝達調整)治療家・豊岡大輔と身体の整え方を体感

脳・食・身体をトーニング(整える)ワークショップです。

※こちら親子限定。お子様は自分で自分の名前を言える状態が望ましいです。(声紋分析でお名前の発生が必要なためです)

 

 

🌼毎週日曜日、人形町の焼き鳥屋“とり鈴”さんの定休日を借りて営業している

野菜ソムリエの定休日食堂は、今月よりナスメニューです。

https://www.facebook.com/t.k.b.shokudou/

f:id:kana-note:20170802195552j:plainお盆期間13日はお休みをいただきます。

≪営業時間≫

20日12:30~15:00 18:00~21:00(20:30LO)

27日12:30~15:00 18:00~21:00(20:30LO)

 

🌼お客様個人宅、レンタルスペースでの重ね煮料理教室も開催しています。

じっくりお伝えしたいので少人数も大歓迎です!

料理のみの提供(その場で料理ができる場所に限り)、座学と試食のみ、コラボイベントのご依頼なども承っております。詳しくは、メッセージにてご相談ください。

kana-note.hatenablog.com

 

野菜・果物の力をかりて今日も元気に♪

心を豊かにお過ごしください(*'▽')ノ

ナス 料理してみました!その②

千両ナスに引き続き、いろいろなナスも料理してみました。

 

【米ナスのおしゃれ田楽】

f:id:kana-note:20170802184424j:plain

田楽のように、焼いたナスに甘味噌を塗って。

しらす、ネギ、のり トッピングと

挽肉、トマト トッピングの2種類!

上にトッピングするものは、味噌と合うものをメインに♪

 

翡翠なすのお浸し】

f:id:kana-note:20170802184419j:plain

皮を薄めに剥いてあげると、緑色がキレイ!

色味を残すために、琥珀色のお出汁で。

 

【水ナスの梅マリネ】

f:id:kana-note:20170802184425j:plain

水ナスは、手で裂いて梅和えに。

みずみずしいので、塩見のあるものと合わせると美味しい!

 生ハムとマリネにしても最高❤ 

f:id:kana-note:20170802204446j:plain

 

【丸ナスの餃子】

f:id:kana-note:20170807204415j:plain

薄く切ったナスを餃子の皮のようにして。

ナスの端っこは刻んで、ひき肉に混ぜました!無駄なく♪

暑いし、ピリ辛のソースで食べるのがオススメ!

 

【大芹川茄子と埼玉青丸ナスの揚げだしナス】

f:id:kana-note:20170802184418j:plain

小さくてコロンとした丸ナスは、中をくり貫いて、皮は蒸して器に。

中身は片栗粉を付けて揚げ、ズッキーニとトマトを添えて、出汁あんかけに。

揚げ出しナス、これ美味しい‼

 

【フェアリーテール・テイルのソテー】

f:id:kana-note:20170807204643j:plain

シンプルに。オリーブオイルで焼いて塩をふりました。

キレイな紫色を残したくて、短めの時間でさっと。

 

品種が異なると、火を通してからの食感も違って面白い!

ここのところ毎日、食卓にナスが並びます。

でも飽きないのが、ナスの奥深さですかね♡

 

野菜・果物の力をかりて今日も元気に♪

心を豊かにお過ごしください(*'▽')ノ

ナス 料理してみました!その①

前回のブログで、いろいろなナスを紹介しました!

kana-note.hatenablog.com

 

今週末から、野菜ソムリエの定休日食堂はナスメニューです。

野菜ソムリエの定休日食堂≫https://www.facebook.com/t.k.b.shokudou/

 

ナスは、生のまま、焼く、蒸す、揚げる…

調理方法を変えると、食感や味(コク)が変わっておもしろい!

 

千両ナスは、どんな調理法も合うので色々と試してみました。

まずは、生のまま

【千両ナスと夏野菜のちらし寿司】

f:id:kana-note:20170802195553j:plain

輪切りにしたナスを塩もみして、寿司めしと合わせる。

一皿になす1本分!塩もみすることでカサがへるから、知らぬ間にペロリ。

 野菜ソムリエの定休日食堂 でも、今週末のメニューで食べれます!

 

【千両ナスのビビンバ丼】

f:id:kana-note:20170802195554j:plain

切ったナスを塩もみして、ナムルの味付けに。

生のままだと皮の色がキレイに残るので美しい!

 

続いて、焼いてみました!

【千両ナスと黄ズッキーニのチーズ焼き】

f:id:kana-note:20170821114628j:plain
断面が見えるように並べて、オリーブオイルを塗ったら、チーズをのせてオーブンで焼くだけ。

ナスは、油と相性がいいのでオリーブオイルを塗ってあげることで、トローンとした食感になる。ズッキーニの歯ごたえとの違いがまた美味しい!

 

皮つきのまま、まるごとで蒸してみました。

【蒸しナスのサラダ中華風】

f:id:kana-note:20170802195556j:plain

自家製の中華風のドレッシングでいただく!

焼くと、油をたくさん吸うので、ヘルシーに食べたいなら蒸してみるのも美味しい。

ふんわりした食感で、さっぱり!

 

でもでも!やっぱり油をたくさん吸わせて食べるのがナスの美味しいところ!

【千両ナスと夏野菜の揚げ浸し】

f:id:kana-note:20170802195555j:plain

ナスだけだと、こってりしてしまうので湯むきトマトや、鶏団子と合わせるのが我が家流。冷蔵庫にある野菜、なんでも入れちゃう。

 

【千両ナスのミンチカツ】

f:id:kana-note:20170802195552j:plain

これでもかっ!ってっくらいのナスを塩もみして、カサを減らしひき肉を繋ぎにしたメンチカツ。

野菜ソムリエの定休日食堂 でも、食べれます!

私の得意!どこまで野菜を多く入れられるか挑戦シリーズ!

過去に、春キャベツ、ニラでもメニュー化してます♪

 

千両ナスだけでもこんなに料理がたくさんできちゃいました。

次回は、丸ナスや翡翠ナスの料理を紹介します♪

 

野菜・果物の力をかりて今日も元気に♪

心を豊かにお過ごしください(*'▽')ノ

なす♡あつめてみました!

先日、山梨の畑に手伝いに行ったら、ナスが元気に育っていました!

f:id:kana-note:20170802184410j:plain

丸いナス♡なんとも可愛い!

緑の丸ナスは、花が白色でした。

f:id:kana-note:20170802184409j:plain

畑に行くと、発見があって楽しいです。

 

ナスも色んな品種がありますね。今回は、ナス集めてみました!

f:id:kana-note:20170802184420j:plain

お馴染みの長細いナス、珍しい丸いナスや緑色のナスも♡

ひとつひとつご紹介します。

 

【千両なす】

f:id:kana-note:20170802184413j:plain

一般的にスーパーなどで売られているナス。

皮も果肉も柔らかく、生のまま、焼く、蒸す、揚げる どんな調理法も合う。

 

米茄子

f:id:kana-note:20170802184415j:plain

アメリカ(米国)のブラックビューティーという品種を日本で改良したため米ナスという名前が付いたのだそう。

お米みたいな形をしているからなのかと思っていました。笑

ヘタが、緑色なのが特徴で皮が硬めで、果肉もしっかりとしている。

 

翡翠(ひすい)茄子】

f:id:kana-note:20170802184414j:plain

皮がキレイな緑色♡

皮は硬めなので、皮を薄くむくのがオススメ。皮の近くまでは、キレイな緑色なので剥きすぎ注意!

 

【水ナス】 

f:id:kana-note:20170802204445j:plain

ぎゅーーーっと絞ると、水がしたたるほどのみずみずしさ。(ナスが可哀そうでやったことないけど…)

栽培にもたくさん水が必要なのだとか。

皮も薄くパリッとしている、果肉も柔らかくってアクがないので、生で食べるのが美味しい!

 

【丸ナス】※品種名 不明

f:id:kana-note:20170803053104j:image

ずっしりとした重さ、コロンとした丸さがなんともかわいい。

大きくても、中も緻密なため焼いて食べるが美味しい!

 

【大芹川ナス(加茂なす)】

f:id:kana-note:20170802184412j:plain

京都の伝統野菜。ヘタのトゲトゲがとっても多い。

植物にあるトゲとかアクって、植物自体が自分の身を守るために作っているもの。

ぷっくりした実を、必死に守っているトゲトゲがなんとも愛おしい♡

 

【埼玉青大丸ナス】

f:id:kana-note:20170802184422j:plain

まだ未熟果にも見える青丸ナス。

皮も果肉も硬めでしまっていて、甘味もしっかりある。

 

【フェアリー・テイル】

f:id:kana-note:20170802184421j:plain

ゼブラ柄のちっちゃなナス。

親指くらいの大きさで、紫の縦じま。

 

ナスも、たくさん品種がある。

料理が楽しみだ‼

 

ちなみに、野菜ソムリエの定休日食堂

https://www.facebook.com/t.k.b.shokudou

今月のテーマ野菜はナス🍆です。

 

野菜・果物の力をかりて今日も元気に♪

心を豊かにお過ごしください(*'▽')ノ

初めての瞑想会

先日、夫婦で瞑想会に参加してきた。

瞑想は、本で読んだり人から教えてもらったりで、やったことはあったけど

家でやると雑念が入ったり、眠ってしまったり...これでいいのかσ(^_^;)?

自分に合う瞑想を知りたくって、参加してきました。

 

今回参加した瞑想は、自然素材のキャンドルの灯りを囲んでやるもの。

f:id:kana-note:20170731184142j:image

まず最初に【呼吸に集中する瞑想】

目を閉じて身体に空気が入る瞬間、出ていく瞬間を感じる。

目を閉じていても、キャンドルの灯りがゆらゆらと揺らぐのを感じて、なんだかとっても心地がいい。

こんなに呼吸が気持ちいいなんて(*´ー`*)

 

次に【キャンドルの灯りを凝視する瞑想(トラタック瞑想)】

ひとつのキャンドルを、瞬きせずに見つめる。見つめてるキャンドル以外がぼやけて見えてきて、ひとつのキャンドルと繋がる感覚。悲しいわけでもなく、嬉しいわけでもなく、さらーーっとした涙となにかが出てきた。するするーーっと身体から何かが抜けるような感じ?

これ、好きだったな❤

 

そして【ハミングで音を身体に振動する瞑想(ナーダブラーマ瞑想)】

初めは、みんなと同じ音を出すことに気をとられてしまってた。周りに合わせてしまう自分のクセあるんだよね~。

途中、自分の声が自分の身体に響いてることが心地よくなってきて、声の高さを変えてみた。響く場所、響き方が変わる!

低い声で出すと、丹田あたりで響く。

これが最高に気持ちいい

 

この音で、ハミングを続けてたら

身体 めいっぱいに自分のハミングが響き初めて、そのうち身体の中が からっぽ になる感覚を感じた。

続けてると、 身体がなくなったような 感覚に。

周りの空気と一体になってるというのかな...

 

ハミングすればするほど、丹田を中心に楕円のぼんやりとしてる光を感じる。

身体って壁がなくて、ここにぼんやり光があるかんじ。それが、私なかんじ。

これは、不思議な感覚だったな。

 

最後に【クリスタルボウル瞑想】

水晶でできてるクリスタルボウルは、なんともキレイな音。優しく優しーく、入ってきて穏やかに落ち着かせてくれる。そんな感じでした。

寝てたのか、起きてたのかわからない感じでした。 

 

終わってから、少しずつ自分の身体の感覚が戻ってきて。

身体は、軽くてスッキリしてて、心は穏やかだった。

瞑想って、もっとフワァーっと上に上がっちゃう感じになるのかと思ったけど

私は、くっと すとんと 居る!って感じだった。(丹田にすとんと力が入ってる感じなのかな。) 

f:id:kana-note:20170731215338j:image

帰り道、旦那さんとお互いの心地よいハミングをしながら歩いたんだけど

旦那さんは高い音で、私は、低ーい音でした。

お互いの音が意外すぎて、笑った!

ヽ(*´▽)ノヽ(´▽`)/

 

夜にキャンドル瞑想

朝にハミングの瞑想

しばらく続けてみようかな♪

 

愛が循環している命♡食べ物♡

先日お世話になった富士河口湖町の牧場

f:id:kana-note:20170725165202j:plainここの牧場は、牛たちに音楽を聞かせてて

牛舎の中はすっごく穏やかで、優しいエネルギーに包まれてる

 

牛たちが食べているのは、牧場主が 自ら育てている牧草ととうもろこし 

もちろん、無農薬

f:id:kana-note:20170725172142j:plain牛たちが飲んでる水は、ホ・オポノポノのブルー・ソーラーウォーター

牛たちにも、たくさんの記憶があるから、浄化をしたいのだそうです

 

ここの牛たちはとっても穏やか♡

牛舎の中を自由に、動けるようにしていて、みんなのんびり過ごしてる

 

さらに、この牧場は、牛たちの糞を液体と固体に分けて、固体だけを熟成させて堆肥を作ってる

f:id:kana-note:20170725172205j:plain熟している途中のものだと、中に手を入れると熱を感じる

だんだんと完熟してくるとにおいも全くなくなり、土のよう

f:id:kana-note:20170725172253j:plainまったく匂いがなく、サラサラ

 

この堆肥で、野菜をつくっているのが 鳴沢村の勇気野菜のたまな 三浦さんの畑

kana-note.hatenablog.com

 

三浦さんの野菜を食べると、お腹じゃなくて心が満たされるように感じるのは、牧場主さんの愛、牛さんの愛、三浦さんの愛…たくさんの 愛の循環 がされてるからなんだな。 

f:id:kana-note:20170725173822j:plainこの牧場の牛乳も、さらーっとしていて体中にすぅーーっと染み渡る。

 

どんなエネルギーが循環しているものを、自分の身体の中に入れるかってすっごく大事

目には見えない すごく大事なもの

食事は、お腹だけを満たすものでは、ないもの

愛の循環♡

 

自分の食べているものが、どうやって作られてるのか、どんな人たちが作っているのか知るってとっても大切。

作っている人に、どうやって食べたのか伝えることも また愛の循環♡

 

野菜・果物の力をかりて今日も元気に♪

心を豊かにお過ごしください(*'▽')ノ